大江戸和宴

去年は梅雨時でしたが、今年は秋開催!
代々木公園に全国の蕎麦&日本酒が集まる
『大江戸和宴』が開催されました。

去年の変則チケット制は廃止で、
各店舗で現金支払いシステムに変更。
基本1杯¥700は変わらず。
面倒くさく無くていいか。

4日間の開催期間も変わらず。
今回は土曜の午前中狙いで。
天気は上々!混んでるかな?
いつもの代々木の坂を上ってスタート!


愛知「蕎麦工房サガミ」

満天きらり韃靼そばと茶切りの二食そば。


福島「猪苗代そば いわはし館」

会津の結婚式で振る舞う鶏牛蒡の祝言そば。


東京「三代目 みとう庵」

去年の刻み鴨せいろから鴨南押しに変更。


福井「越前そば 越前そば道場」

こちらの押しは限定30食・かにおろし蕎麦!


神奈川「増田屋 西鶴間店」

去年は韃靼そば。今年はUMAMIだしカレー。


北海道「上砂川手打ちそば愛好会」

今年もな天ぷらそば勝負。帆立入り強調。


東京「肉蕎麦 昌」

限定の肉蕎麦エベレストって…ガッツリ系。


群馬「麦とろ人」

今年も大和芋とろろ蕎麦中心に勝負。


福島「会津磐梯そば道場」

今年は温蕎麦中心の会津地鶏そば押しで。


静岡「駿河塩蕎麦本舗」

初出店。桜えびかき揚げに茶そばが注目。


長野「信州蕎麦工房 東庵」

山菜メインのキノコかき揚げと炭火焼三河鶏。


東京「蕎麦 石はら」

今年のメインは夜泣きそば(ラーメンじゃない)。
隣の「奥多摩清流わさびそば」は撮り忘れ。


茨城「めん工房ほさか」

常陸秋そばは名物のけんちんそばで。


福井「あみだ蕎麦 遊歩庵」

おろし入り十割そばと福汁のセット押し。


『日本酒エリア』

厳選の銘酒1杯¥300〜500、3種セット¥1000。
寒い秋に熱燗や新酒もあります。


B級グルメエリア』

去年"大江戸タパス"と呼んでたエリアが拡充。
今年は蕎麦前にこだわらず鍋が10種類もある。


そういえば去年あった「蕎麦打ち体験」や
益子焼き体験」ブースは無くなった。


山形「新庄そば工房」

山菜の冷やしぶっかけに芋煮で。


東京「天晴」

琉球島豚の甘熟豚カレーそばとソーキ煮。


新潟「山岳手打ちそば一寿」

韃靼そば押し。トビウオ汁も気になる。


島根「名匠 出雲」

黒い星が飛ぶ素朴な出雲そば


東京「翁達磨グループ」

一番大きなスペースで手打ち実演を見せる。
代表の高橋邦弘氏のサインもやってた。


実食1.駿河塩蕎麦本舗のかき揚げ塩そば。

敢えて茶そばではなく。桜海老かき揚げは旨い。
ただ、蕎麦の茹で方?が雑でねっとり。


実食2.越前そば道場のかにおろし蕎麦。

¥1000で蟹の剥き足が3本もつく。
太めの蕎麦にあっさり大根おろしのさっぱり味。


連れが日本酒利き酒セットにつまみを調達。



実食3.東庵の炭火焼三河鶏そば。

山菜の水煮が天然物には見えなかったので変更。
歯応えのある鶏肉と甘めの熱汁の高相性。


実食4.出雲の出雲そば

特徴的な太めのそばに、汁は若干甘め。
蕎麦の食感は堅くなく、香り重視の存在感。


実食5.翁達磨グループのもりそば。

究極のシンプル。そして一口目の香りの広がり。
辛めのつゆをほんの少しで啜り込む。
実際、蕎麦単体では飛びぬけて美味かった。


実食6.上砂川手打ちそば愛好会の天ぷらそば。

「北海道の帆立を入れてしまいました〜」
の一言で買ってみた。言うほどではない。


昼には満腹だったけど、混雑は去年程ではない。
椅子席も増えて落ち着いて食べられたのも良。
鍋までは食べられなかったのが誤算だった。
“和風・ビアガーデン”で昼飲み・昼蕎麦。
気落ちいい秋のイベントです。


『大江戸和宴』11/23〜11/26
代々木公園イベント広場


おまけ。
大江戸和宴の横で「GAZOO RACING」イベント。
ルマンでこないだ走ってたTS050 HYBRIDや
GTカー、それに懐かしい“ヨタ8”も。


ただ一番びっくりしたのは1/1エアロアバンテ
(いや、ミニ四駆が実物だから1/1はおかしいか)