蕎麦 やましん

今年の蕎麦始めは千歳烏山

評判の良い『やましん』へ。

良い天気。

ぱっと見、蕎麦屋とは思えない外観。

何しろ暖簾が無い。

 

そろりと入ってみると内装も蕎麦屋らしくはない。

入り口左に打ち場が無ければカフェ?という感じ。

 

メニューを見て、お目当ての”週末限定セット”が

見当たらないので聞いてみたら、

「今週はまだやってない」とのこと。

残念。

改めてメニューを見ると、鴨メニューが割引価格!

これを中心に選びます。

 

まずは「玉子焼」から。

ほのかに甘い関東風。

 

メインは「鴨汁つけ蕎麦」

濃い目のつけ汁に鎮座する鴨肉はとてもジューシー。

おせちで食べてた鴨肉とは一味違う。

蕎麦はこんな感じ。

ちょっと切りムラがあるのはご愛敬。

喉越しの良い蕎麦です。

 

あと全卵の黄身がついているのはびっくり。

古き良きうずらの卵付きを彷彿。

(懐かしのうずら卵切り鋏!…最近見ない。)

半分ほど食べ進めてから味変でつけ汁に溶くと、

濃い目のつけ汁がまろやかに。

なるほど、つけ汁がこの量だから全卵なのか。

 

蕎麦湯は普通にゆで汁。

しかしこのゆで汁の温度で、黄身部分が半熟の黄色に!

色の変化が面白い。

 

あと、撮影はしていないがこのお店

日本酒とワインも豊富に用意してる。

店の雰囲気からも”蕎麦屋呑み”で人気なのが分かる。

これは”週末限定セット”の確認にまた来なければ。

 

 

東京都世田谷区粕谷4-20-18

03-6750-2948

玄庵 檜原

冬タイヤ無しで師走ドライブ。

峠の日陰は氷が張るから怖いな…と思いつつ

檜原村の峠道を走ってたら目につく店が。

お土産屋?バス停?蕎麦屋でした。

営業中のようなので休憩しましょう。

 

消毒検温済ませて入店。

店内はシンプル。

底冷えする中で石油ストーブが存在感。

 

メニューはシンプル。壁にあるだけ。

ここは迷わず野菜天せいろで。

 

奥のテーブルに座るとボトルが出てきた。

そば茶がこのスタイルなのは珍しい。

 

トイレから戻り暫くして着膳。

野菜天はどれも揚げ上がり軽やかで

火の通りも絶妙。

温かい天つゆが別添えされている。

蕎麦はよく締まって、いい塩梅の辛汁に合う。

 

蕎麦湯を啜っていると店主が出てきて

他の客も巻き込み何故か車談議に花が咲いた。

石油ストーブ前で楽しく立ち話。

この辺りは走り屋の名所でもあるからか、

古い壁掛け時計に即されなければ根が張る所でした。

 

駐車場の水たまりはこの時間でも完全に凍っている。

ノーマルタイヤではこの辺りまでで限界か。

 

東京都西多摩郡檜原村下元郷20

042-598-0039

 

板蕎麦 山灯香

師走の週末。

所用を午前中に済ませて久々の三軒茶屋

気になっていた山灯香に来てみました。

国道246号に面した店先。

 

時間は2:00を過ぎてるのにほぼ満席!

そして私以外全部カップル!?

修行か?修行なのか??

 

席に着くなり開かれたメニューには

「山灯香セット」なる頁が。

このお得さ加減に他を見ることもなく注文。

細麵と太麺が選べるようで、細麵を選択。

お勧めはこんな感じ。

 

凄い速さで前菜三種登場。

右からだし巻き玉子、揚げ茄子、鰹のたたき。

揚げ茄子に柚子みぞれが一番印象に残った。

 

追いかけるように天ぷら登場。

天ぷらが評判の店だったけど、海老天の内側衣は

焼く前のホットケーキミックス状態。

ほんの少し急ぎ過ぎでは?

 

天ぷらをかじる前に蕎麦湯以外のすべてが登場。

遅いよりは良いけどテーブル上が満願全席状態に。

炊込みご飯は天婦羅と同じタイミングで欲しかった。

板蕎麦には通常の辛汁と胡麻だれ汁の二種が付く。

蕎麦にたどり着く前に食べるのが渋滞していた為か

少し麵が渇き始めていたので慌てて啜り込む。

どちらの汁も主張の少ないバランスでした。

 

蕎麦を啜るタイミングで蕎麦湯到着。

 

デザートのわらび餅は気持ち程度。

 

しかしこの内容で¥1800はやはりお得感。

今回は色々タイミングが私と合わなかったけど

良いセットだと思います。

 

 

東京都世田谷区太子堂1-4-35 

03-5779-3670

手打ち蕎麦 原田

いつもはサッカー観戦の通過駅、調布。

少し行けば蕎麦好きには深大寺が有名な地。

気まぐれで下車して蕎麦屋探索。

 

途中の出雲そばの店も気になるが、

今日は『手打ち蕎麦 原田』へ。

 

土曜の13:00過ぎの入店だけどほぼ満席。

ざっと見たところ高齢のグループが多い。

カウンター席が一つ空いてたのでそこへ。

 

この店はいわゆる”かけそば”系のメニューは無い。

その代わりにもり蕎麦を”温汁”で供すメニューが充実。

メニューを見て卵焼きが無いことに気づく。

念のため確認したがやってないとの事。

まぁこの混雑時に手間な一品料理はやらないか。

 

いつもならつまみを何品か頼むところだが、

諦めて蕎麦の一品のみにすることに。

ならば普段あまり頼まないセレクトに…

というわけで「里山汁」で。

きのこと山菜、お揚げに三つ葉

これらの風味が温汁に溶けて美味い。

漬物が浅漬けなのも珍しい。

 

蕎麦湯は鉄瓶で。

 

夜メニューだともう少しつまみは充実するのかな?

と思って会計をしたら、自分の頭上に一品物の短冊!

…気づくのが遅かった。

 

 

東京都調布市布田1-15-9

042-482-8122

遊香里荘

病院が思ったより早く終わった金曜日。

近くで蕎麦屋を探し祖師ヶ谷大蔵へ。

 

駅前でウルトラマンがお出迎え。

 

ウルトラマン商店街の奥、

『遊香里荘』へ。

 

開店とほぼ同時で最初の客。

一番奥のテーブルで冷たい蕎麦茶飲みながら

メニューに目を走らす。

デザートセットがお得そうか…

小海老とゴーヤの掻揚げも気になる。

おすすめが充実していて期待度が上がる。

 

ふとメニューの中に「いがメンチ」の文字発見。

青森のソウルフードと聞いているが未だ食べていない。

だったらこれ中心にメニューを組み立てよう。

 

まず1品目は「出汁巻き卵」から。

出汁と味醂の味が噛むとジュわっと染み出す。

 

1品目が来た時に

「ご主人は青森出身ですか?」

と尋ねてみた。

奥様が青森出身なのだとか。

いがメンチは地元の作り方とは違って

キャベツなんかは入っていないらしい。

 

2品目の「いがメンチ」

たしかにイカの入った掻揚げが近いか。

だがこれもまた歯ごたえが楽しい。

ソースではなく天つゆと塩でいただく。

 

せいろ蕎麦。

蕎麦はきりりと冷えて、辛汁は濃い目。

するすると胃が満たされていく。

良いおそばです。

 

蕎麦湯はこんな感じ。

一番乗りでこの濃度だから、香り立つよう

そば粉加えているのだろう。

 

しばらくすると他の客も入りだした。

蕎麦湯飲みながらBGMのJazz聞いていたいけど

混みだす前に早く出るのが吉。

ウルトラマンだけに。

 

 

東京都世田谷区砧8-4-15鈴木第一ビル2F

03-4361-0784

潮~再訪

お盆休み最終日、以前訪れた

国分寺の潮のランチに。

 

平日ランチセットを頼むつもりが、

お盆休み中はやってないとの事。

蕎麦メニューを確認し、

「鴨汁そば」にする。

 

奥から大将が登場。お元気そうで何より。

 

濃い目の鴨汁に蕎麦をちょっとつけて
一気に啜り込む。
鴨肉もちゃんと主張している。

蕎麦湯はこんな感じ。

 

蕎麦湯割の鴨汁飲みながら、大将に

ダメもとで「今日はどんな甘味があるの?」

と尋ねてみた。

なんと本日は「ヌガーグラッセ」があるとの事!

即注文し、以前食べたガトーショコラが旨かった

という話からしばし盛り上がる。

(オーブンミトン主催のプロ向けお菓子教室に

16年通ったのだとか。)

写真撮るの忘れて気づけば完食。

 

お孫さんと遊んでいる姿はいいおじいちゃん。

大分耳が遠くなっていたけど、

楽しく過ごせました。

 

蕎麦屋というよりは和食屋

一品料理の完成度の高さがお気に入りの理由です。

また通いたい良いお店です。

 

東京都国分寺市西元町2-18-11

042-359-2898

蕎麦屋 山都

夏日が続く梅雨明けの代々木。

知ってはいたけど行く機会の無かった

山都さんへ行ってみました。

 

日曜の昼に行ったら店内はもう満席。

外の席なら空いているのでそちらに。

案外日陰で風も通り暑くない。

 

メニューが飛ばないように重石が。

胡瓜の形が夏らしい。

 

ただ、こちらでは人聞きに食べたい蕎麦が

カレーつけそばに決まっていた。

なので黒カレー御膳一択。

 

程なく到着。

ご飯が選べたがスープカレー的な想像から

あえて白米飯を選択。

 

このつけだれのビジュアル…

ラーメンのマー油のような見た目だけど

案外さっぱりで後からマイルドなカレーがくる。

焦がしネギがたっぷり入ってる。

 

逆に蕎麦は主張が少ない感じ。

〆加減は上々で箸でつまみやすい。

天婦羅は海老と茄子で天つゆには予め

大根おろしが入っている。

 

店内も家族連れが多く、地元に根付いてる感じ。

今度は夜メニューも試したいところ。



東京都渋谷区上原3-1-17

03-3466-3200